| NO | 
受付番号 
(助成決定番号) | 
団体名 | 
所在地 | 
活動名 | 
活動地域 | 
助成 
金額 
(万円) | 
報告 | 
| 2 | 
07-1K-003 | 
NPO法人小さな一歩 | 
東京都葛飾区 | 
被災者のための家屋復旧作業及びボランティアを支援するための活動 | 
栃木県佐野市、茨城県大子町、宮城県丸森町 | 
38 | 
  | 
| 3 | 
07-1K-005 | 
朝日町ボランティアの会 | 
山形県西村山郡朝日町 | 
丸森町へ緊急支援活動 被災者宅の通常生活復帰のための支援活動 | 
宮城県丸森町 | 
32 | 
  | 
| 4 | 
07-1K-006 | 
認定NPO法人有明支縁会 | 
長崎県諫早市 | 
土砂除去作業および避難所や被災住民の方の物資及び心的支援活動 | 
宮城県角田市・丸森町、福島県相馬市・南相馬市・郡山市・いわき市、千葉県長柄町・館山市、栃木県佐野市・栃木市、長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 5 | 
07-1K-007 | 
NPO法人東北ボランティア有志の会香川 | 
香川県高松市 | 
台風19号による河川氾濫で被災した家屋や住民の緊急復旧支援活動 | 
福島県いわき市 | 
50 | 
  | 
| 6 | 
07-1K-008 | 
一般社団法人 災害復興支援協議会 ダッシュ隊大阪 | 
大阪府吹田市 | 
台風19号:長野県長野市穂保地区の水害被災地復旧活動 | 
長野県長野市穂保 | 
48 | 
  | 
| 7 | 
07-1K-009 | 
社会福祉法人十日町社会福祉協)議会 | 
新潟県十日町市 | 
台風19号の被害による被災地(者)支援活動 | 
長野県長野市 | 
30 | 
  | 
| 8 | 
07-1K-010 | 
NPO法人ぎふNPOセンター | 
岐阜県岐阜市 | 
長野県災害時支援ネットワーク情報共有会議のための事務支援活動 | 
長野県長野市 | 
10 | 
  | 
| 9 | 
07-1K-011 | 
Union International Association for Volunteer | 
兵庫県西宮市 | 
令和元年台風19号のための緊急復旧支援事業 1 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 10 | 
07-1K-012 | 
一般社団法人やまと災害ボランティアネットワーク | 
神奈川県大和市 | 
川崎市への災害支援活動 | 
神奈川県川崎市中原区宮内・高津区諏訪 | 
41 | 
  | 
| 11 | 
07-1K-013 | 
一般社団法人やまと災害ボランティアネットワーク | 
神奈川県大和市 | 
相模原市への災害支援活動 | 
神奈川県相模原市緑区藤野地区他 | 
50 | 
  | 
| 12 | 
07-1K-014 | 
NPO法人フェローズ・ウィル | 
東京都港区 | 
令和台風19号の被災地宮城県丸森町の為のボランティア活動 | 
宮城県伊具郡丸森町 | 
43 | 
  | 
| 13 | 
07-1K-015 | 
吹田市社会福祉協議会施設連絡会 | 
大阪府吹田市 | 
宮城県丸森町への災害支援ボランティアバス運行 | 
宮城県丸森町 | 
50 | 
  | 
| 15 | 
07-1K-019 | 
河南ブロック社会福祉協議会連絡会 | 
大阪府南河内郡 | 
台風19号災害被災地支援活動〔被災地支援ボランティアバス運行〕事業 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 16 | 
07-1K-020 | 
一般社団法人復興支援士業ネットワーク | 
宮城県仙台市 | 
台風19号被災者支援のための炊き出し及び生活再建の無料相談会活動 | 
宮城県大崎市、宮城県角田市、宮城県丸森町 | 
50 | 
  | 
| 17 | 
07-1K-023 | 
葉山災害ボランティアネットワーク | 
神奈川県三浦郡葉山町 | 
台風19号の被災地を支援するボランティアバスの実施 | 
神奈川県相模原市緑区 | 
10 | 
  | 
| 18 | 
07-1K-024 | 
NPO法人フュージョン社会力創造パートナーズ | 
茨城県つくば市 | 
被災者の心のケアのための足湯を通した傾聴活動、及び戸別訪問活動 | 
茨城県水戸市・常陸大宮市・大子町 | 
41 | 
  | 
| 19 | 
07-1K-025 | 
NPO法人子育て支えあいネットワーク満 | 
神奈川県中原区 | 
川崎市内(主に高津区)の被災者のための生活必需品提供活動 | 
神奈川県川崎市 | 
13 | 
  | 
| 20 | 
07-1K-026 | 
社会福祉法人関市社会福祉協議会 | 
岐阜県関市 | 
被災者の為の緊急支援物資運搬、ボランティアバス運行とボランティア活動 | 
長野県長野市・千曲市 | 
50 | 
  | 
| 21 | 
07-1K-027 | 
社会福祉法人横浜市港南区社会福祉協議会 | 
神奈川県横浜市 | 
台風19号長野県長野市の被災地支援活動事業 | 
長野県長野市 | 
26 | 
  | 
| 22 | 
07-1K-028 | 
四日市東日本大震災支援の会 | 
三重県四日市市 | 
千曲川決壊によって被害を受けた長野市北部の片づけボランティア活動 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 23 | 
07-1K-029 | 
学校法人日本福祉大学災害ボランティアセンター | 
愛知県知多郡美浜町 | 
台風19号被災地域での泥等の除去および清掃活動 | 
長野県長野市(穂保地区を中心) | 
50 | 
  | 
| 25 | 
07-1K-031 | 
チーム中越 | 
新潟県長岡市 | 
台風19号被災地支援のためのボランティアバス事業 | 
栃木県栃木市・鹿沼市他、長野県長野市 | 
48 | 
  | 
| 26 | 
07-1K-032 | 
横浜災害ボランティアネットワーク会議 | 
神奈川県横浜市 | 
台風19号被災地へのボランティアバス実施事業 | 
栃木県鹿沼市 | 
14 | 
  | 
| 27 | 
07-1K-033 | 
社会福祉法人新潟市社会福祉協議会 | 
新潟県新潟市 | 
台風19号災害被災者支援のためのボランティアバス運行事業 | 
長野県長野市 | 
19 | 
  | 
| 28 | 
07-1K-034 | 
社会福祉法人上越市社会福祉協議会 | 
新潟県上越市 | 
台風19号災害の被災者支援のためのボランティアバス運行事業 | 
長野県長野市 | 
28 | 
  | 
| 29 | 
07-1K-037 | 
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン | 
東京都大田区 | 
令和元年台風19号被災者支援ボランティアバス派遣福島いわき | 
福島県いわき市 | 
50 | 
  | 
| 30 | 
07-1K-038 | 
社会福祉法人菊川市社会福祉協議会 | 
静岡県菊川市 | 
台風19号被害に伴う長野県長野市への災害ボランティアバスパック事業 | 
長野県長野市 | 
37 | 
  | 
| 31 | 
07-1K-039 | 
認定NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会 | 
東京都新宿区 | 
福島県いわき市における台風19号被災者の緊急救援活動 | 
福島県いわき市 | 
50 | 
  | 
| 32 | 
07-1K-040 | 
NPO法人チーム・ユニコン | 
神奈川県川崎市麻生区 | 
台風19号および10月25日からの大雨被害の被災地のための緊急救援活動 | 
千葉県長柄町・君津市・鋸南町、福島県いわき市、神奈川県川崎市 | 
41 | 
  | 
| 33 | 
07-1K-041 | 
一般社団法人松島のかぜ | 
宮城県宮城郡松島町 | 
避難所へ避難を余儀なくされている方へ温かい食事を提供するための炊き出し | 
宮城県大崎市鹿島台・宮城郡大郷町 | 
14 | 
  | 
| 34 | 
07-1K-042 | 
一般社団法人福島県鍼灸師会 | 
福島県会津若松市 | 
台風19号による福島県内の鍼灸マッサージ治療活動 | 
福島県郡山市芳賀・郡山市安積・いわき市平 | 
47 | 
  | 
| 35 | 
07-1K-043 | 
みえ災害ボランティア支援センター | 
三重県津市 | 
ボランティアの被災地支援を支援するためのボランティアバス運行事業 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 36 | 
07-1K-044 | 
みえ災害ボランティア支援センター | 
三重県津市 | 
ボランティアの被災地支援を支援するためのボランティアバス運行事業第2便 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 38 | 
07-1K-046 | 
社会福祉法人富士見町社会福祉協議会 | 
長野県諏訪郡富士見町 | 
台風19号に伴う長野県内の被災地支援ボランティアバスによる支援活動 | 
長野県長野市穂保 | 
7 | 
  | 
| 39 | 
07-1K-047 | 
米原市ボランティア連絡協議会 | 
滋賀県米原市 | 
台風19号による長野市の被災者の為の災害ボランティア活動 | 
長野県長野市大字穂保 | 
20 | 
  | 
| 40 | 
07-1K-048 | 
社会福祉法人群馬県社会福祉協議会 | 
群馬県前橋市 | 
台風19号の災害に伴うボランティアバス | 
栃木県栃木市 | 
27 | 
  | 
| 41 | 
07-1K-049 | 
社会福祉法人大阪府社会福祉協議会 | 
大阪府大阪市 | 
長野市への災害支援ボランティアの活動 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 42 | 
07-1K-050 | 
社会福祉法人山県市社会福祉協議会 | 
岐阜県山県市 | 
台風19号の被災地の復旧のため、災害ボランティアを募集し派遣・活動する | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 43 | 
07-1K-051 | 
社会福祉法人伊那市社会福祉協議会 | 
長野県伊那市 | 
令和元年台風19号・長野市北部被災地支援ボランティアバスパック事業 | 
長野県長野市 | 
28 | 
  | 
| 44 | 
07-1K-052 | 
社会福祉法人小諸市社会福祉協議会 | 
長野県小諸市 | 
台風19号被災地支援のための災害ボランティアバスパック | 
長野県長野市 | 
7 | 
  | 
| 45 | 
07-1K-053 | 
学校法人文京学院大学 | 
埼玉県ふじみ野市 | 
丸森町被災者の生活再建のための学生ボランティア活動 | 
宮城県丸森町 | 
50 | 
  | 
| 46 | 
07-1K-056 | 
災害鍼灸マッサージプロジェクト | 
東京都調布市 | 
令和元年台風19号の被災者への鍼灸マッサージによる医療支援活動 | 
福島県いわき市 | 
50 | 
  | 
| 47 | 
07-1K-057 | 
OUT-RAGE | 
茨城県常陸大宮市 | 
台風19号河川氾濫による緊急救援活動 | 
茨城県常陸大宮市 | 
47 | 
  | 
| 48 | 
07-1K-058 | 
災害応援にゃんこ隊 | 
新潟県西蒲原郡弥彦村 | 
震災から半年の心のケア活動、乳幼児・小中学生支援サービス活動 | 
長野県長野市 | 
35 | 
  | 
| 49 | 
07-1K-059 | 
DRT-JAPAN広島 | 
広島県福山市 | 
被災者の早期生活再建の為の技術支援活動 | 
長野県長野市、福井県いわき市、千葉県安房郡鋸南町 | 
50 | 
  | 
| 50 | 
07-1K-060 | 
青年海外協力隊長野県OB会 | 
長野県長野市 | 
長野市穂保のボランティア活動推進のためのコーディネート | 
長野県長野市穂保 | 
31 | 
  | 
| 51 | 
07-1K-061 | 
社会福祉法人大桑村社会福祉協議会 | 
長野県木曽郡大桑村 | 
令和元年台風19号災害 長野市北部ボランティアバスパック事業 | 
長野県長野市 | 
5 | 
  | 
| 52 | 
07-1K-062 | 
社会福祉法人泉佐野市社会福祉協議会 | 
大阪府泉佐野市 | 
令和元年台風19号に伴う被災地支援ボランティアバス | 
栃木県佐野市 | 
50 | 
  | 
| 53 | 
07-1K-063 | 
NPO法人Faithful Friend Society | 
滋賀県大津市 | 
台風19号による災害復興のためのボランティア活動 | 
長野県長野市 | 
41 | 
  | 
| 54 | 
07-1K-064 | 
社会福祉法人南陽市社会福祉協議会 | 
山形県南陽市 | 
南陽市から被災地へ「台風19号被災地支援ボランティア活動」 | 
宮城県大崎市・丸森町 | 
5 | 
  | 
| 55 | 
07-1K-066 | 
一般社団法人YOMOYAMA COMPANY | 
宮城県伊具郡丸森町 | 
ボランティアセンター立ち上げ支援・被災者支援のコーディネート事業 | 
宮城県伊具郡丸森町 | 
50 | 
  | 
| 56 | 
07-1K-067 | 
NPO法人チームレスキュー | 
愛知県瀬戸市 | 
VC本部の運営サポート(設営、物資・人員の運搬、警備活動)及び警備活動 | 
長野県長野市穂保地区 | 
50 | 
  | 
| 57 | 
07-1K-068 | 
社会福祉法人豊田市社会福祉協議会 | 
愛知県豊田市 | 
被災地応援ボランティアバスによる被災地の復興支援活動 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 58 | 
07-1K-071 | 
社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会 | 
鳥取県鳥取市 | 
ボランティアバス運行による台風19号被災地(長野県長野市)支援活動 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 59 | 
07-1K-072 | 
社会福祉法人山形村社会福祉協議会 | 
長野県東筑摩郡山形村 | 
令和元年台風19号災害被災地支援のためのボランティア活動 | 
長野県長野市長沼地域 | 
47 | 
  | 
| 60 | 
07-1K-074 | 
社会福祉法人松本市社会福祉協議会 | 
長野県松本市 | 
市民ボランティアバスパック及び災害ボランティアセンター運営支援派遣 | 
長野県長野市 | 
16 | 
  | 
| 61 | 
07-1K-075 | 
箕面ユネスコ協会 | 
大阪府箕面市 | 
丸森町における被災家屋の泥掻き、清掃等の支援活動 | 
宮城県伊具郡丸森町 | 
38 | 
  | 
| 62 | 
07-1K-077 | 
社会福祉法人氷見市社会福祉協議会 | 
富山県氷見市 | 
長野市台風19号被害救援のためのボランティアバス運行事業 | 
長野県長野市 | 
15 | 
  | 
| 63 | 
07-1K-078 | 
社会福祉法人岡崎市社会福祉協議会 | 
愛知県岡崎市 | 
台風19号の長野市被災者支援のためのボランティアバス事業 | 
長野県長野市 | 
7 | 
  | 
| 64 | 
07-1K-079 | 
社会福祉法人豊中市社会福祉協議会 | 
大阪府豊中市 | 
災害ボランティアセンターの支援活動のための雑巾・土嚢袋を提供する活動 | 
岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、埼玉県、長野県、神奈川県 | 
43 | 
  | 
| 65 | 
07-1K-080 | 
社会福祉法人南アルプス市社会福祉協議会 | 
山梨県南アルプス市 | 
住民が被災地を知り、復興支援および今後起こりえる災害について考える活動 | 
長野県長野市、栃木県佐野市 | 
22 | 
  | 
| 66 | 
07-1K-081 | 
徳定町内会 | 
福島県郡山市 | 
被災者に対する緊急救援活動 | 
福島県郡山市田村町徳定地内(古屋敷、荢干場、北堀込、西ノ内、蚕沢、深田、中河原) | 
28 | 
  | 
| 67 | 
07-1K-083 | 
まんまる高知 | 
高知県高知市 | 
ボラバスによる被災地支援をきっかけに高知の防災力を強化する事業 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 69 | 
07-1K-085 | 
神戸大学持続的災害支援プロジェクトKonti | 
兵庫県神戸市 | 
台風19号の被災地宮城県伊具郡丸森町における支援活動 | 
宮城県伊具郡丸森町、兵庫県神戸市 | 
50 | 
  | 
| 70 | 
07-1K-086 | 
社会福祉法人中津川市社会福祉協議会 | 
岐阜県中津川市 | 
令和元年台風19号による被害のあった長野市での災害ボランティア活動 | 
長野県長野市 | 
33 | 
  | 
| 71 | 
07-1K-087 | 
学校法人佐野日本大学短期大学総合キャリア教育学科 | 
栃木県佐野市 | 
災害ボランティア動員のための輸送手段確保の活動 | 
栃木県佐野市 | 
38 | 
  | 
| 72 | 
07-1K-091 | 
生活協同組合日本生活協同組合連合会 | 
東京都渋谷区 | 
栃木県佐野市の被災者のためのボランティア活動 | 
栃木県佐野市 | 
11 | 
  | 
| 73 | 
07-1K-092 | 
新潟県災害ボランティア調整会議 | 
新潟県新潟市 | 
台風19号福島県支援のための災害ボランティアバス運行事業 | 
福島県郡山市、長野県長野市 | 
39 | 
  | 
| 74 | 
07-1K-093 | 
認定NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会 | 
東京都新宿区 | 
長野市内の被災者支援拠点におけるボランティアコーディネート業務 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 75 | 
07-1K-097 | 
栃木県市町社協職員連絡協議会 | 
栃木県宇都宮市 | 
職連協会員が行う被災地支援のための災害ボランティア活動 | 
栃木県佐野市・栃木市 | 
8 | 
  | 
| 76 | 
07-1K-099 | 
NPO法人チャルカ・ジャパン | 
福岡県太宰府市 | 
高齢被災者等のための戸別困りごと相談及びコーディネート活動 | 
宮城県丸森町、福島県いわき市・相馬市 | 
28 | 
  | 
| 77 | 
07-1K-100 | 
Patch | 
静岡県静岡市 | 
台風19号により被災した福祉施設を支援し要配慮者の災害関連死を防ぐ | 
長野県長野市 | 
49 | 
  | 
| 78 | 
07-1K-101 | 
社会福祉法人大阪ボランティア協会 | 
大阪府大阪市 | 
令和元年10月台風19号災害<いわき>へのボランティアツアー事業11月 | 
福島県いわき市、大阪府大阪市中央区 | 
50 | 
  | 
| 79 | 
07-1K-102 | 
社会福祉法人大阪ボランティア協会 | 
大阪府大阪市 | 
令和元年10月台風19号災害<いわき>へのボランティアツアー事業12月 | 
福島県いわき市 | 
50 | 
  | 
| 80 | 
07-1K-103 | 
社会福祉法人池田町社会福祉協議会 | 
長野県北安曇郡池田町 | 
令和元年台風19号災害における被災地支援のためのボランティア活動 | 
長野県長野市 | 
16 | 
  | 
| 81 | 
07-1K-104 | 
社会福祉法人喬木村社会福祉協議会 | 
長野県下伊那郡喬木村 | 
災害ボランティアセンターへのボランティア活動のためのボランティアバス | 
長野県長野市 | 
5 | 
  | 
| 82 | 
07-1K-105 | 
認定NPO法人宇都宮まちづくり市民工房 | 
栃木県宇都宮市 | 
宇都宮市民の心安らかな生活を取り戻すための田川クリーンアップ大作戦活動 | 
栃木県宇都宮市 | 
24 | 
  | 
| 84 | 
07-1K-107 | 
アップルライン復興プロジェクト | 
長野県長野市 | 
農家の収穫・出荷作業および畑の修繕・復興作業、被災家屋の撤去・清掃作業 | 
長野県長野市 | 
50 | 
  | 
| 85 | 
07-1K-108 | 
学校法人立命館 災害復興支援室 | 
京都府京都市 | 
福島県川俣町における立命館大学災害復興支援室による災害ボランティア活動 | 
福島県伊達郡川俣町 | 
50 | 
  | 
| 86 | 
07-1K-109 | 
前沢ボランティア連絡協議会 | 
岩手県奥州市 | 
台風19号災害被災者のための丸森町災害VCでの泥出し等の支援活動 | 
宮城県丸森町 | 
11 | 
  | 
| 87 | 
07-1K-110 | 
公益財団法人東京YMCA | 
東京都新宿区 | 
長野市北部災害ボランティアセンター運営支援の初期対応 | 
長野県長野市 | 
48 | 
  | 
| 88 | 
07-1K-111 | 
一般社団法人aichikara | 
愛知県名古屋市 | 
令和元年台風19号の被災者の生活再建支援のためのボランティアバス事業 | 
長野県長野市豊野地区・長沼地区・穂保地区 | 
49 | 
  | 
| 89 | 
07-1K-112 | 
フェニックス救援隊 | 
東京都港区 | 
丸森町の被災住民のための土砂撤去作業及び被災財の運搬活動による生活再建 | 
宮城県丸森町 | 
50 | 
  | 
| 90 | 
07-1K-113 | 
公益社団法人SL災害ボランティアネットワーク | 
東京都千代田区 | 
千葉県での災害ボランティアセンター運営支援活動 | 
千葉県千葉市中央区・長生郡長柄町 | 
50 | 
  | 
| 91 | 
07-1K-114 | 
NPO法人姫路発中高生のための東日本災害ボランティア | 
兵庫県姫路市 | 
丸森町の被災された人々へ炊き出し&長野市へ支援物資を届けよう | 
宮城県伊具郡丸森町、長野県長野市 | 
23 | 
  | 
| 92 | 
07-1K-116 | 
かながわ災害ボランティアバスチーム | 
神奈川県横浜市 | 
令和元年台風19号被災地のためのボランティアバスによる復旧支援活動 | 
宮城県伊具郡丸森町・角田市周辺地区、神奈川県横浜市神奈川区 | 
45 | 
  | 
| 93 | 
07-1K-117 | 
一般社団法人OPEN JAPAN | 
宮城県石巻市 | 
被災地における被災者とコミュニティのための緊急救援活動 | 
宮城県伊具郡丸森町・石巻市、茨城県大子町 | 
50 | 
  | 
| 94 | 
07-1K-119 | 
災害ボランティア団体 らしんばん | 
千葉県佐倉市 | 
千葉県台風19号被災地の倒木等除去のための活動 | 
千葉県佐倉市・富津市・南房総市 | 
35 | 
  | 
| 95 | 
07-1K-120 | 
酪農学園大学環境GIS研究会 | 
北海道江別市 | 
効率的かつ統制のとれた復旧作業のための地理情報作成事業 | 
宮城県角田市・丸森町・柴田町・大河原町・亘理町・山元町・岩沼市・名取市・大和町・大郷町・大崎市・松島町、福島県須賀川市・鏡石町・矢吹町・玉川村・中島村・石川町、茨城県常陸大宮市・城里町・那珂市・水戸市 | 
50 | 
  | 
| 96 | 
07-1K-121 | 
NPO法人かながわ311ネットワーク | 
神奈川県横浜市 | 
台風19号相模原市災害ボランティアセンターへの支援活動 | 
神奈川県相模原市・横浜市 | 
14 | 
  | 
| 97 | 
07-1K-123 | 
社会福祉法人新発田市社会福祉協議会 | 
新潟県新発田市 | 
台風19号に伴う災害支援のための須坂市及び長野市支援事業(長野県) | 
長野県須坂市・飯山市・長野市 | 
11 | 
  | 
| 98 | 
07-1K-124 | 
被災地を写真でつなぐ実行委員会 | 
福岡県北九州市小倉南区 | 
長野市における災害ボランティアおよび災害ボラセン運営支援活動 | 
長野県長野市大字穂保・大字津野・赤沼 | 
49 | 
  |